資料
ダウンロード

お問い合わせ

FMNaviお役立ち情報 > 不動産の資産価値を最大限に高める「プロパティマネジメント」とは

不動産の資産価値を最大限に高める「プロパティマネジメント」とは

資産価値の最大化を目的に、専門家が不動産オーナーに代わり建物の管理運営業務を担う「プロパティマネジメント」を解説

目次



「プロパティマネジメント」は、資産価値の最大化を目的に、専門家が不動産オーナーに代わり建物の管理運営業務を担うことを指します。お客さまに代わってお客さまの資産(プロパティ)価値を維持・向上させるための業務全般のことを指し、その対象は多岐にわたります。ここでは、イオンディライトの考えるプロパティマネジメントをご紹介します。


イオンディライトのプロパティマネジメント

プロパティマネジメント(以下、PM)の対象にはさまざまなものがありますが、イオンディライトでは事業との親和性を鑑み、建物の管理運営を通じたPMで、お客さまの資産価値の維持・向上に努めています。


建物オーナーさまのPMニーズの変化

建物の管理運営において、一般的な手法になっているPM。建物のオーナーに代わって「不動産価値の最大化(収益の最大化)」を実現することが主なミッションですが、不確実性の高い時代を迎えた近年、PMに対する建物オーナーのニーズに変化が生じています。

具体的には、「本格的なPMではない 『ビルメンテナンス(以下、BM)+αのPM』を提供してほしい」という声を、特に多くいただいています。建物オーナーによると、「BM+αのPM」の大きな特徴は、建物の「不動産価値の最大化」よりも、BMと組み合わせたPMサービスによる「効率的な運営管理」が重要視されていることにあるようです。

実際、建物の管理運営において日々発生するさまざまな事象の約70%はBMが関連しています。こうしたことから、「BM+αのPM」の需要が拡大しているものと考えられます。


イオンディライトのPMサービス

イオンディライトでは、前述の建物オーナーさまのニーズにお応えすべく、BM業務と合わせて、PMの重要基本業務である「テナントおよびBM管理」や「各種請求代行」、「レポーティング業務」をベースにしたPMサービス(より身近なPMサービス)をご提供しています。

一方、PMの重要ミッションの一つである「不動産価値の最大化」に関しては、建物の状況に応じてスポット的にご提供することが可能です。必要なときに必要な分だけの「PMサービス」を提供します。

お客さまの業務効率化や人的リソース最適化、コア事業へのさらなる集中のため、イオンディライトの「PMサービス」をぜひご活用ください。

サービス情報