「安全・安心」に加え、日本全国で同一水準のサービス提供が可能なことは、公共施設の維持管理には欠かせないポイントです。
当社イオンディライトのサービスネットワークは全国を網羅しており、ファシリティマネジメント・環境・品質のそれぞれの分野でISO規格を取得。施設管理に関わる各種業務のアウトソーシングのほか、集客支援まで幅広いサービスメニューを有しています。
公共施設を維持管理の側面からマネジメントし
安全・安心に加え、快適な環境を実現します
ご利用いただくメリット
施設管理のエキスパートとして、さまざまなお悩みを解決します
ファシリティマネジメントでライフサイクルコストを最適化
施設を長期的な視点でみて、設備管理における予防保全や施設全体のエネルギー消費量の管理、修繕計画の策定などにより、ライフサイクルコストの最適化を行います。
また、施設を利用されるお客さまの使用状況まで考慮した維持管理計画で、利用者満足度の向上をはかります。
多様なニーズに応える各種資材や自販機を揃え企画提案から調達・供給までワンストップで対応
施設運用に必要となる各種資材や自販機などの企画提案から調達・供給までワンストップのサポート体制を整えています。環境保全のニーズが高まる中、コストを抑えつつ環境に配慮した独自商品の取り扱いもあり、「種類の豊富さ」「品質の高さ」「コスト対応力」の3つが揃っていることが、当社の強みです。
また災害など緊急事態発生時の施設の早期復旧に必要となる資材の提供も、当社のネットワークで迅速に行います。
公共施設の収益確保に欠かせない集客支援もサポート
当社なら公共施設の維持管理のみならず、収益確保を目的とした集客支援のサポートも可能です。外部ネットワークを活用し、車両運行や備品調達、各種イベント手配などきめ細やかに対応します。
さらに高い衛生レベルが求められる医療施設などの清掃も実施する当社ならではの感染対策に関する最新の知見も提供し、安全・安心な施設運営を様々な面からサポートします。
官民連携事業での多種多様な管理実績と幅広いノウハウを保有
当社が官民連携事業で管理運用に携わる公共施設の中には、スポーツセンターや文化施設、さらには歴史的価値が高い建造物なども含まれ、多岐にわたります。
これまでの事業を通じて培ったノウハウに加えて、これからの社会課題解決に向けた対応力を高めるため、AI、IoT、ロボットの活用などテクノロジーの活用にも積極的に取り組んでいます。
スポーツ施設
文化施設
歴史的建造物
全国各地の公共施設に対応する業界随一のネットワークの人材力
スタッフが常駐する支社・事業所の数は、日本全国で500カ所以上。また業界トップクラスの延べ約20,000人の有資格者が在籍し、各拠点に配置されています。自社グループ内の研究・研修施設で実践的な研修を日頃から実施するなど、専門人材の育成に力を入れることで、高いサービス品質を実現しています。
さらに全国約10,000社もの協力会社とのネットワークにより、全国一律のサービスを提供ができる体制を整えています。
関連サービス
関連情報
ご依頼の流れ
よくあるご質問
Q. 災害時なども引き続きサービスを受けられるのでしょうか?
契約しているお客さまに対して、災害時などに事業を継続できるよう支援をしています。日頃よりBCP(事業継続計画)の策定支援を行うなど非常時に備えたサポートをしています。
Q. 事故や非常事態が発生したときはどのような対応になっていますか?
火災、地震、停電等の非常事態発生時は、24時間365日対応可能なADソリューションセンター(本社 在)が これらの情報を集約し、関係組織、近隣事業所に対して緊急支援を発令し迅速な対応を行います。
Q. 地方の公共施設でも管理できますか?
日本全国への対応が可能です。当社では、東京本社を核として全国に8つの支社を配置、その配下に支店・営業所・センターなどのサービス拠点を600以上展開している業界随一のネットワークを構築しています。
Q. 事故や非常事態が発生したときはどのような対応になっていますか?
火災、地震、停電等の非常事態発生時は、24時間365日対応可能なADソリューションセンター(本社 在)が これらの情報を集約し、関係組織、近隣事業所に対して緊急支援を発令し迅速な対応を行います。
Q. 災害時なども引き続きサービスを受けられるのでしょうか?
契約しているお客さまに対して、災害時などに事業を継続できるよう支援をしています。日頃よりBCP(事業継続計画)の策定支援を行うなど非常時に備えたサポートをしています。